「散歩」カテゴリーアーカイブ

【散歩】多摩川河川敷を府中へ向かう

三連休は初日(金曜日)、二日目(土曜日)と雪が降る寒い日が続いたので、ほとんど部屋から出ることなく過ごした。読書、パソコン(ブログ作り)、風呂、料理、酒飲んで寝る・・・と言う、怠惰・・・いや、贅沢な二日間でした。

そんなわけで、ようやく晴れた三日目の本日は、布団と洗濯物を干して、お約束の散歩に出かけることができた。

最近は、北側コース(野川沿い)が多かったので、本日は久しぶりに南側の多摩川沿いに歩くことにした。まぁ、散歩コースなんてのは思いつきですからね。。。これも散歩の楽しいところ・・・かな?

調布市の河川敷は、スポーツ広場のように整備されていて、野球、サッカー、アルティメット(フリスビーを使う団体競技)を楽しむ集団あれば、自転車、ランニング、ウォーキングと、遊歩道にも多くの人。特に少年野球の試合が多かったけど、何か大会でもあったかな?一生懸命な子供たちの姿を見ると、息子っちのサッカーを応援していた頃を懐かしく思い出す。

上流に向かってしばらく歩くと、運動場や遊歩道の整備も無くなり、普通の河川敷になる。そこでは、のんびりと散歩するおぢさんや凧揚げする親子、川面に向かって腰掛けて読書する若い女性などなど、皆さん自分の時間をのんびりと過ごしている。今度はポットにコーヒーでも入れて、1時間くらい多摩川の流れを聞きながら、読書しても良いかな?(別に若い女性がめあてな訳ではありません—汗)

多摩川の眺めながら歩き続け府中市に入ると、調布市のような運動公園ではなく子供たちが遊べるように工夫された公園になっている。

浅い水溜りや低木の迷路など、自然の中で遊べるようになっていて、子供たちが家族と一緒に思い思いに楽しそうに遊んでいた。ほんと、調布といい府中といい、イイとこだと思う。もし自分の子供が小学生で、東京で暮らす機会があったのなら、この近くを選んでいただろうな。。。(実は他を東京は知らない・・・とも言う・・・汗)

自分が育った頃の沖縄には、住環境に近いところにも自然が多く残っていて、それこそ一日中海や山で遊ぶことができた。もちろん、親に連れてきてもらうことなどなく、子供たちだけだったよな。。。そんな遊びの中で、自然から色んな事を学んできた気がする。

まぁ、あれから数十年の時間が流れとともに社会が変わってしまうことは理解できるが、この多摩川河川敷のように自然と触れ合える場所が無くなっているように感じるのは寂しいことだ。地面をコンクリートで塗り固めてしまい、その延長線上に申し訳程度の公園やグラウンドを整備するのも仕方ないと思うが、やはり、そこに暮らす人が自由に気軽に使うことができる地面と言うのも必要だと思う。

沖縄では多くの基地が返還されてきたが、その多くはコンクリートで固められたように思える。色々な事情があるとは思うが、あれだけの広大な敷地なんだから、その一部でも多摩川河川敷とは言わないまでも何らかの整備をして、住民のための地面として開放しても良いのじゃないかな。。。そうしたら、住民も増えるだろうし、住民が増えれば地域が元気になるんじゃないかな?

・・・・とおぢさんは思うのでありました。

そうそう、河川敷を歩いていたらこんなところが・・・

幅25cmくらいの一本橋のようなもの。まぁ踏み外しても大丈夫なんだが、実は歩き始めは、フラフラして真っ直ぐ歩けなかった。何度か右側にふらついてしまう。これって、体のバランスが崩れているのか、歩き方が悪いのか・・・。10分くらい歩いていたら、どうにか安定してきたが、これって結構問題かも・・・。これからは、体のバランスを整えるためにも、このコースの散歩を増やさなくては・・・・ですね。

 

散歩考

すっかり週末の散歩が趣味になった感がある、ここ1年。気ままな単身生活と言うことと、周囲に自然が多い調布在住と言うことだけでもなく、何よりも、まずは「楽しい(楽しく感じることができる)」ってのが、続けていられる理由なんだろうな。

昨日(土曜日)は「フライパンを買う」と言うミッションを持って、5Km程先のニトリに向かった。これも立派な散歩なんです。

車だと10分程度の距離なんだろうけど、歩くと約1時間。結構な距離です。でも、歩くと沿道の風景を楽しむこともできるし、色々と考えることもできる。たかが1時間、されど1時間。色々な発見や気づきだけではなく、アイディアが出てきたり、自分自身を省みることもできる(特に宴会時の言動など・・・思い出せないことも多々・・・)。煩わすものもなく、ただひたすらに歩くだけなんだが、自分をリセットできる非常に有意義な時間だと思う。

特に木や花を見て季節を感じると言う高尚な(?)気づきは、ここで散歩を始めてからのもの。「お花見」だとイベントにすることもなく、ただブラブラしているだけで、季節の移り変わりを知ることもできる。 続きを読む 散歩考

散歩(野川公園)

天気の良い土曜日は、布団を干して、洗濯して、片付けしてから食事しながらiPhone地図とのにらめっこ。おおよそ片道4Km程度の範囲で、散歩の目的地を探す。ここのところ積極的に歩き回っているので、あまりコレと言った魅力的な場所が見つからなくなっている。。。。同じトコに行ってもなぁ。。。と、辛いところ。
で、今週(昨日)は最近お気に入りの野川の上流にある野川公園に決定した。4.8Kmと言う距離。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/outline049.html

毎度のようにiPhoneにナビを任せ、風景を楽しみながら歩く。ただ、今回のコースは市街地や住宅地が多く、あまり変化がない。「へー、大きな家だなぁ~」程度か。。。。
しばらく、歩くと野川沿いコースとなる。もちろん、舗装された歩道ではなく川岸の地面を歩く。野川のせせらぎを聞きながら、秋を感じながらの散歩。これは気持ちよい。

そうこう、楽しみながら歩いているうちに野川公園に到着!ここは都立だと言うが、広くて綺麗。バーベキューも許されているので、家族連れも多い。また、見事な森の(空気の)色は頑張ってみたけど、どうやっても写真に残せなかった。都心から離れているとは言え、これだけの公園があると言うことに感動。沖縄だと「県民の森」のようなところだけど、バスや電車を使って気軽に来れるのがイイね(歩いて来るのはちょっと変わった人?)。

帰りは、iPhoneに相談した結果、すぐ隣の「武蔵野の森公園」を経由することにした。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index058.html

ここも綺麗なところ。調布飛行場と外語大、警大に囲まれていることもあり、広々と感じる。もちろん、フライト時間帯はエンジン音で騒々しいけど、止まると非常に静か。うーん、こんな広くて綺麗な公園を歩き回れるなんて「贅沢だ」と思った次第。

公園から滑走路沿いに南側の運動公園に抜けることができるのだけど、これは16:30までの開門時間なので注意が必要です。5分前だったので、通れませんでした。きっと16時くらいには、通行制限かけるんだろうね。

飛田給から電車に乗るべく南下して味の素スタジアムに到着(と言うか通過)。すると・・・本日、ゲームがあるらしく、大勢の人がスタジアム目指している。覗いてみようか?と思い、ゲート近くまで行ってみたけど、とんでもない人混み。さっさと諦めて、駅を目指す・・・が、駅からの人に逆走する形になってしまい、歩き辛い・・・っつーか、歩けない。自分以外の全ての人が、スタジアムに向かっていて、背を向けて歩く自分が何だか「ダメな人」になった感じ。ここはアウェー感に負けてしまい、駅手前で別の道を進むことにした。ほんと、歩けなかったです。

調布までは30分程度で到着し、晩御飯の買出しをする。この疲れを癒すのは、熱い風呂。あがったらビールでプハー。アテは焼き鳥だね。でも刺身も捨てがたい。そうなると日本酒だよね。。。と妄想してる間に全て買い物カゴに・・・汗

と言うわけで、往復10Km程度の長い散歩だったけど、秋を感じながら楽しく公園めぐりを楽しめたのでありました。しかし、多摩地区って自然に恵まれていてイイナ~。

散歩–ジャイアンツ球場

特にジャイアンツが好きなわけではない。大阪や福岡にいたりしたので、どちらかと言うとタイガースやホークスの方に馴染みが深い・・・と言うことはここでの話題とは関係がない。兎にも角にも目的地を「ジャイアンツ球場」に設定して、週末の散歩を楽しんできた・・・と言う話。

娘とサイゼリヤで食事をしながらiPhoneで目的地を探す。食事中に携帯を使うのはマナー違反で、相手に失礼なのだが、当の娘も同じくiPhoneとにらめっこしながらメール。親子して。。。ダメですね。

北側エリアの深大寺、国立天文台、調布飛行場は先月行ったので、今回は未踏の地(?)である、南(西)側エリアの多摩川の向こう岸に向かうことにした。おおよそ4Kmくらいの距離範囲に聞き覚えのある「よみうりランド」と隣接する「ジャイアンツ球場」を見つけたので、目的地にセットしてみた次第。

多摩川に掛かる橋(多摩川原橋)を渡る。これが結構長い。なんでも401mもあるそうな・・・凄いネ。橋の真ん中辺りから見る多摩川(下流方向)は広々としている。

いつものようにiPhoneにナビに任せて見知らぬ街の商店街を抜け、無事に京王よみうりランド駅に到着し、案内看板を見つける。

ここから遊歩道に入って目的地を目指すわけだが。。。。なんとなくヤナ感じ。かなり上ってない?この遊歩道。まぁ、上から選手らしい人が降りてきたから、間違ってはないようだ。。。

途中、何人かの一般ピーポーと思われる人、バットを持った関係者と思われる人とすれ違ったが。。。この階段はキツイ。確かに間違っちゃいないようだけど・・・本当にこの道が正しい?と思いながら登り続け、ようやく頂上?に到着。お疲れさまでした。

ちなみに、最初にすれ違った選手?は、この階段をダッシュして登ってきた。最上段に近いところでコーチ?らしき人が声かけてたんで、トレーニングの一環だったんでしょうね。ガンバレー!
到着したのが15時過ぎで、練習が終わったところだった模様。しかし、綺麗なところ。「巨人の星」のイメージでは、多摩川河川敷と思っていたのが、こんな山の中だったのにも驚いた(移転したんですね)。

球場の先には「よみうりランド」が見えるが、ジェットコースターのような「落ちるもの」が全くダメなんで興味すら沸かない。もちろんおぢさん一人で遊園地ってのも絵がおかしいでしょう!?
帰りは、登ってきた階段を下りながら下界?の風景を楽しむ。

ちなみに、ロープウェイはランドまで続いていて片道200円。残念ながらジャイアンツ球場での途中下車はできませんですので、電車で行かれる方は「巨人への道」を踏破するためのトレーニングをお忘れなく。

散歩(国立天文台)

昨日は秋晴れだけど、ちょっぴりヒンヤリと感じる「散歩日和」。午前中に洗濯や片付けものを終えて、TVでも紹介された「肉のアンデス食品」が入っている調布卸売センターまで出かけてみた。

自宅から約2km程なので往復1時間程度の散歩かな?と昼過ぎに出発。

風が心地よく、確かに気持ち良い。こりゃ、最高の散歩だわな。。。と喜びながら歩いていたら、あっと言う間に到着。
・・・しかし・・・何かが違う。店が殆ど閉まっている。空いている店も「やる気無しモード」。ありゃ?何か間違った?アンデスに行ってみても、名物の味見用に肉を焼く様子もなく、店内でスタッフが椅子に腰掛けて談笑している・・・あれれ・・・・。

まぁ、せっかく来たのだから・・・と、深大寺そばと銘打ったそば屋に入り「天ぷらそば」を注文すると「あー、てんぷらは全部出ちゃったんですよ」とな・・・涙
結局、てんかすをトッピングしたたぬきそばを食べて、さらに場内を一回りし、13時を過ぎても何も変化が無いことを確かめて、センターを後にしたのでした・・・かなり残念。
※悔しかったのでネットで確認してみたら営業時間は6:00~12:00とのこと。ちゃんと事前に調べましょう!
http://chofu.com/units/36243/orosiuri/

アテが外れたので、iPhoneで帰路を確認すると・・・国立天文台(2Km)・・・とな。迷うことなく目的地にセットして、ナビゲーション開始!ここからは、野川沿いにせせらぎや沿道のコスモスを楽しみながらのんびりと歩く。カモの写真を撮る人や、簡易テーブルと椅子でお茶を楽しむ人、なかには釣りをしている人もいた(釣れるのかな?)。いいですねぇ・・・。
http://www.182ch.net/reports/report008/nogawasanpo.htm

こちらも迷うことなく、ほぼ30分で到着。イベント(三鷹・星と宇宙の日2010)をやっていて結構な賑わい。
http://www.nao.ac.jp/

親子連れを中心に老若男女を問わず「天文マニア?」な人でいっぱい。来場者数に負けないほどのスタッフと難しそうな話をしている。結構いるんですね。。。ちょっとびっくりしました。
それにしても、ここ(国立天文台)は周囲を森に囲まれた上に、施設内も静かでいいところ。きっと夜は真っ暗で、肉眼でも星が綺麗に見えるんだろうな。。。今度は機会あれば夜に来てみよう。

天文台から自宅は3Kmとな。路線バスを見送り、iPhoneにナビゲーションをお願いして、歩いて帰ることにした。ととと・・・今度は・・・調布飛行場・・・なんて表示された。そりゃ、行くでしょう、普通!と言うことで、帰路を逸れて飛行場を目指すことに・・・。

運動公園の先に飛行場が見えたので、駐車場をつっきり滑走路をまっすぐ向かうと・・・そこはフェンスで仕切られ、たどり着くことができない。結局、駐車場を一周する羽目に・・・。ここまで既に4~5Kmぶっ通しで歩いていたので、ちょっと先に見えるターミナルビルを目指すのは諦めて、一旦ベンチで休憩・・・・

ここは、三鷹市と調布市の境目で、両市それぞれが管理する運動グラウンドが一つになっているみたい。
・三鷹市大沢総合グラウンド
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/001/001658.html
・調布基地跡地運動広場
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1176118846139/
そのおがげ?で、広くて綺麗。本格的な運動施設が揃っているので、なんだか見ているだけで楽しくなってくる。サッカーコート見ると、息子っちが走り回っていた頃を思い出す。。。

さて、いい加減疲れたので帰ろうとベンチを立つと、すぐそばに「味の素スタジアム」が見える。
http://www.ajinomotostadium.com/
真っ直ぐにスタジアムを目指し運動広場内を歩いていると・・・なんとフェンス(金網)が・・・スタジアムは目の前なのに辿りつけない。グルグルと近くを廻っても出口が見つからない。結局、休憩していたベンチ近くに戻り、案内板で出口を確かめる。やっぱり・・・計画的に・・・ですね。

本来はスタジアムすぐそばの京王線飛田給駅で電車に乗り、2駅先の調布に戻る予定だったのだが、出口からの最寄駅は調布の隣駅だったので、ここから仕方なく歩くことにした。

帰りに調布の西友で夕飯の買い出しをして、自宅に戻ったのは17時。出かけたのが12時過ぎなので約5時間の散歩・・・っつーか、徘徊。さすがに疲れた。

少し休んだら、カレーを煮込みながら風呂を掃除し、湯を張る。20時ごろにほうれん草とシーチキンの和え物が完成したところで娘帰宅!なんじゃーーーーこの都合の良さは!
と言うことで、父が風呂をあがるまで夕飯を「待て」状態にしてやったのでありました。

さてと、来週はどこに行こうかな?

散歩(深大寺)

割と天気の良い日曜は散歩にでかけることが多いが、10分ほどで到着する多摩川に向かうことがほとんど。特に考えずに出かけるものだから、毎回「○○の一つ覚え」よろしく、同じようなコースを辿っている。まぁ、いきあたりばったりに、ちょっとずつコースを変えているから飽きる事はないので、別に問題はないのだが・・・。

そんな日曜を前にした昨晩、いつものようにウダウダとしながらテレビを見ていた。しかし、各局特番のためいつものレギュラー番組がお休みで、適当にチャンネルを変えながらダラダラと見ていたら・・・

「出没!アド街ック天国(テレビ東京)」で「深大寺」の特集を見つけました

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/101002/index.html

深大寺が近くにあることは知っていたが、なかなかきっかけがなく、行ったことがなかった。今回、番組を見て思い立ち、本日が散歩日和であったことも手伝いになり、晴れて初・深大寺となった(ちょっと大げさか・・・)。

自宅からは徒歩で約40~50分程で、ちょうど良い散歩の距離。なかなか出かけたことがなかった北側コースなもので、周囲の景色が新鮮で途中も楽しく歩くことができた。

昨日の特集の影響か、いつもの週末なのか、かなりの人出。並び立つ蕎麦屋はどこも行列で、おやぢ一人がわざわざ並ぶのはチト恥ずかしかったので、今回は素通り。もちろん、鬼太郎茶屋も人だかりで、入ることも出来なかった。まぁ、子供たちと競争して入ることもはいわな・・・・。

しばらく、参道や境内をブラブラした後は、これまたテレビで紹介されていた「神代水生植物園」に足を運び、初めて「そばの花」を見ることができた。ちょうど、見ごろの時期だったのかな?

帰りは少し道順を変えて、北側の街並みを楽しみながら遠回りしてみた。近所だというのに、知らなかった場所が多く、改めて調布の町を楽しめたのでした。まだまだ、知らない場所や楽しそうな場所がありますね。

日々の生活がパターン化されてしまうと、身近にあっても気づかないこと、知ることができないことが多いんだなぁと改めて感じることができた。やはり、アンテナ高く、情報を集めると同時に、行動することが大切ですね。特に、1時間も歩けばこんなに楽しめるところに住んでいるんだから、もう少しアクディブに生活せんといかんです。

本日、約2.5時間を気持ち良く散歩しました。これが習慣になれば、デブ改善されるのかしら・・・・。頑張ろう!!